忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/05 23:22 】 |
旬にトリ供養

金曜は「食材を買い込む日」と決めている
金曜~日曜まで3日間の献立を考えるのが 苦しくもあり楽しくもある
日曜になって食料が足りないコトに気付いたときは 不甲斐無さに落ち込むし
逆に全てをビタっと使い切れたときは ちと誇らしげになったりもする

希に使い切れないとゆーコトがある 今日がソレであった
熊本県産鶏のササミが22円/gって安くない? 安いでそ? 安いでそ?
ただ困ったコトに 一番小さいパックでも1500gくらい入っちゃってる^^;
散々迷った挙句 ソレを買物カゴに入れ ソレを中心にした献立を
・・・って案の定 月曜になっても まだ半分近く残っちゃってますやんッ!

そろそろ食べ切っちゃってね~♪な日付が近付いてる
昨日のキャベツと同様に 大量消費でコノ状況を打破せねばッ!
ってなワケで 豆腐入りチキンハンバーグに挑戦してみました
タマネギ刻んで ササミをミンチにして 水切りした木綿豆腐を
・・・って ベシャベシャやんッ! 水切り時間ケチったらアカンやんッ!
んなワケで ソレをカバーする為にミンチを追加・・・追加・・・追加
・・・って デカッ! お好み焼きサイズですやんッ!

ふひぃ 諸々の事情で写真撮影出来なかったのが 残念でなりませぬ;;
ソース塗ったら完全にお好み焼きですな・・・
味? 味はまぁ問題無いかと・・・
ヘルシー過ぎる分はボリュームでカバーできたし・・・
いくらササミゆーても アレだけ喰ったら結構なカロリーに違いないですハイ

PR
【2005/09/05 21:20 】 |
例外なる伏兵

。。。天ぷらが好き
同じく日本料理の代表格として 寿司やらスキヤキが挙げられますが
ソレ等には特に魅力を感じない・・・ゴチになるのなら断然天ぷらダス
職人さんの揚げた天ぷらをソノ場で頂くってのが 今考えられる最高の贅沢♪
無論 そんな贅沢が許されるよーなセレブな日々を送ってはいない
んなワケで 職人さんは専ら私・・・である

ただ 素人の私にもソレなりのコダワリはある
「伊東家の食卓」から得た知識で 水の代わりに焼酎なんぞを使ったりする
そーするコトで油に入れてから 水分が蒸発するまでの時間が短くなり
カラっとサクっと仕上がるらすぃ・・・むぅ 確かにそんな気がする
そもそも 揚げたての天ぷらが不味いワケがない

そそ ソレを根拠に例の食材にチャレンジしてみました
チャンプルーで使わなかった残り1/2本で ゴーヤの天ぷらでありますッ!
スプーンで中の綿を取り除き 1.5cm幅で輪切りにしてみた
イカリングならぬゴーヤリング・・・である
ん? でもイカリングはフライやろ?ってなツッコミならご遠慮下さい

。。。早速 揚げたてを頂いてみましたぁ♪
小麦粉&卵のみ(水分は除く)で作られた衣をまとわせ油で揚げるだけ・・・
ただソレだけで どんな食材でもヒーローになれてしまう不思議な料理・・・
素材本来の味をソノまま活かし・・・活か・・・あぅッ!
苦ァ! 苦いっちゅーねんッ! ツユでも塩でも喰えんわッ!
なんて文句を言いつつも何とか完食・・・最後は舌が麻痺してたかもですハイ;;

【2005/08/15 02:03 】 |
ほろ苦デビュー

サマージャンボ宝くじの抽選会がありました
遂に・・・遂にきましたッ! 10年間買い続けた甲斐がありましたッ!
見事1等に当選したので 約束通り写真を貼り付けてみましたぁ♪
みまし みま み・・・ぐふッ!
050812.jpg









久々に写真付きかと思ったら またコレかよッ!
・・・コレまたお約束のツッコミありがとです;;
でも今回は6等だけじゃなく 下2ケタがビタっときましたッ!
見事に5等が1本当たっております 3000円GETでありますッ!
 当選 3000円*1本=3000円    投資 3000円*20枚=6000円   
      300円*2本= 600円
 ---------------------------------------------------
          合計 3600円-6000円=・・・敢えてゆーまい;;

まぁソレはソレとして 今宵 遂にゴーヤデビューを果たしましたッ!
1本100円で購入し ソレを1/2本使ってのゴーヤチャンプルーであります
何せ未知の食材なんで ネットでレシピを検索しながら慎重に・・・
知ってはりました? ゴーヤって中にイッパイ綿みたいの入ってるんよ?
種はカボチャみたいやのに 包丁の通り具合はピーマン・・・むぅ 謎だ^^;

んで 味はっちゅーと苦い;;
口に入れた瞬間はシャリシャリとした歯応えで 特に苦味は感じられない
でもソノまま暫く噛んでると舌の脇と裏側に刺激がッ!
ソレでも食べられない程の苦味ではないし
他の食材に苦味が移らないってのは評価できる・・・でもモリモリは喰えない;;
さてさて残り1/2本どーするよ?ってな話ですハイ

【2005/08/12 20:50 】 |
懸命に弁明

8/6(土)のたこ焼きに関する記事について
様々なご意見&ご質問を頂きましたので まとめてお答えしよーと思います
あくまでも私個人の見解でありますが 大凡こんなモン・・・と ご理解頂きたい

【Q1】 大阪のたこ焼き屋ってそんなに美味しいの?
【A1】 イイエ 不味い店もあります
〔解説〕全国のたこ焼き屋を1位から順に格付けすれば
上位はほぼ阪神地区で独占するコトになるでしょー ただ前回も述べたよーに
たこ焼き屋の数が他地域とは比較にならないほど多いだけ・・・とも考えられる
また 地域によって好まれる味も違ってくるので
一概に大阪のたこ焼きが美味しいとも言い切れません

【Q2】 大阪のたこ焼き屋ってそんなに安いの?
【A2】 イイエ 高い店もあります
〔解説〕コレは府内でもかなりの格差があります
いわゆる観光スポットと呼ばれる道頓堀を筆頭に
新大阪駅構内などでも 東京より高いのでは?ってな店も多くみられます
無論「高い=旨い」とゆー価値観は大阪では通用しません
「ヒトが集まるトコ→ショバ代が高い→価格に反映」で間違いないかと・・・
んなワケで 個人宅の1階を改装して店を出してるよーなトコは穴場かもです

【Q3】 大阪人はどーしてそんなにたこ焼きが好きなの?
【A3】 イイエ キライな方も希に居られます
〔解説〕コレは阪神ファンが多いってのと同じ理屈ではないかと・・・
そそ キライとはナカナカ言い出し難い 圧倒的多数の阪神ファンに囲まれ
「アンタも阪神ファンやんな?」と訊かれると とりあえず頷いてしまう
そそ 身の危険を感じ反射的に・・・たこ焼き大好きぃ♪
っちゅーてもまぁ 隠れたこ焼き嫌いの方って ホントに希だと思われます

【Q4】 大阪人はたこ焼きのみで夕食を済ませるの?
【A4】 イイエ 白ご飯と一緒にお召し上がりになる方も居られます
〔解説〕コレはかなりの個人差があります
「お好み焼きはオカズに成り得るが たこ焼きはオヤツの域を出ない」
と主張するのが 現状の最大派閥ではなかろーか・・・
ソレでも「たこ焼きのみ」&「たこ焼き+ライス」の両派閥が力を合わせれば
かなりイイ線で戦いを繰り広げられると確信しておりますッ!
夕食になるとキツイかも知れませんが 昼食なら充分に勝算がありますッ!

【Q5】 明石焼きとは何ぞや?
【A5】 たこ焼きの原形とも言われる偉大なるオカンであります
〔解説〕本場明石では「玉子焼き」として親しまれ・・・って
生半可な知識で明石焼きを語るなんて 恐れ多くてできませぬッ!
どこぞの検索エンジンで「明石焼き」もしくは「玉子焼き」でどーぞ・・・

。。。以下は補足とゆー名の弁明であります
全国のたこ焼きの中では 上位に君臨するであろー大阪のたこ焼きですが
いくら美味しいゆーても どこぞの特選黒毛和牛ステーキに敵うハズがない
「たこ焼きは所詮たこ焼き」
過度の期待をもって新大阪駅に降り立つと 幻滅するコト間違いない
無論大阪人も 所詮たこ焼きと思ってるからこそ値段にケチをつけるのである
「たこ焼き8コに480円も出せるかッ! ほんなんやったらうどん喰うわッ!」
コレは世界的に見れば かなり優秀な合理性をもった発想として評価されるが
何故か国内では「大阪人的発想」として忌み嫌われるコトも少なくない

ちと話が逸れましたが よーはそーゆーコトだぁね
よく例えられるのがブランドモノの自慢の仕方・・・ですかね?
高価であったコトを自慢するのが いわゆるセレブもどきな日本人的発想ですが
「コレいくらで買ったと思う?」と安く買ったコトを自慢するのが大阪人である
腕時計なら時間がわかりゃエエ・・・んで まぁちょっとでも高く見えたらエエ
コノ際バッタモンでもエエ 「バッタモンには見えんやろ?」さえ自慢である

「食」に関しては 特にそーゆー傾向が強い
実質的価値と金銭的価値が釣り合って ソコで初めて「旨い」と判断される
更にゆーと 味が全く同じでも値段を安くするだけで「めっちゃ旨い」
逆に高くなれば マズイとは言わんまでも「大したコトない」となる
んなワケで結論・・・「やっぱウチで作るたこ焼きが一番旨いなぁ♪」ですハイ

【2005/08/09 17:45 】 |
ナニワの小宇宙

クソ暑い・・・38℃超えってマジっすか;;
気温が体温超えてるっちゅーねんッ! 既に微熱ちゃうやん朦朧やんッ!
しかも何故か マンション前でバスがアイドリングしてる・・・何の嫌がらせだ?
む? ○○高校野球部? なるほろ そーゆー季節なのね^^;

近所にデカめのビジネスホテルがある
どーやらソコが彼等の活動拠点になるらすぃ
入口には「歓迎○○県代表○○高等学校」の看板が出されてる
そかそか 明日開幕の全国高校野球選手権大会(長ッ!)に
出場する球児たちが宿泊してるんや?
どーりで暑いワケだ・・・と 彼等のせぇにしてみる^^;

ゆーても甲子園が近いワケではない
ん~でもまぁ バスなら高速で移動か・・・なら便利かもねぇ
斯くゆー私も 東北某県に住んでて
コッチに遊びに来た際は いつもソコを拠点としてウロウロしてた
設備の清潔さと交通の便なら 私が保証してあげてもエエくらいダス
ただ高校生が利用するにしては ちと贅沢過ぎやしないかぃ?
ソレとアレだ・・・近所のマ○ドを占拠するのは止めておくれ;;

ん~でも○○県かぁ スグに負けそ・・・
ん? でも去年も確かそんな風に思ったのに最終日まで残ってましたよなぁ
そそ そーいや去年は優勝校の駒大苫小牧が宿泊してましたわ♪
ウソつきました 見栄張りました ホントはソノ応援団でしたw
今年は来ないのか? 縁起担がんでエエのか? まさかアレですかぃ?
夜中まで駐車場で練習してたのを 近隣住民に注意されたのが気に喰わないのか?
・・・にしても高知高校大変ですなぁ 陰ながら応援しておりますですハイ

【2005/08/06 22:15 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]