忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/05 04:02 】 |
夏バテ予防

。。。5月に入った途端コレですか
暑いっちゅーねん! 暑ぅて目ェ覚めたっちゅーねん!
最高気温が30℃を超えた地域もあったそーで・・・いやはや夏だぁね^^;

こーゆー暑い日には水分補給を怠ってはなりませぬぞ?
そーはゆーても 犬みたく水道水をガブガブ飲めるハズもない
しかも単純に「水」を補給しただけでは トイレが近くなるだけで
肝心のミネラルが補給できておりま・・・ってか むしろ逆にアレですわ

汗をかく→水分補給→汗をかく→水分補給
コレを繰り返すコトで体内のミネラルはどんどん失われていきます
汗と一緒に流れ出したミネラルを補わないと 夏バテ必至っちゅーモンよ
んじゃミネラルウォーターとか飲めばエエのけ? スポーツドリンク?

そんな貴方に朗報ですッ もー悩むコトはないんですッ
水分補給と聞いて 飲料ばっか思い浮かべてたトコに問題があったんですッ
コレからはキュウリですよ キュウリ! 水分ばっかじゃなかったんですッ
何と今なら(?)カリウムも含まれてるんですッ 夏バテ予防にはもってこい♪
ミネラルウォーターなんか飲んでないで キュウリ食べなさいよッ
。。。今日もノルマ5本を達成したヒトデナシが自虐に走っとりますですハイ

PR
【2006/05/02 01:35 】 |
イボイボ爆弾

。。。キュウリ入荷しました
えぇ そーですともッ! 売れるくらい届きましたともッ!
どー少なく見積もっても100本は入ってたに違いない
どーせ大量に送って下さるんなら キャベツの方が助かったんですが^^;

ってか キュウリってアレですよなぁ
ほとんどが水分なワケで 特に栄養価が高いって野菜ではないですよなぁ
ま・・・ソノ分大量に食せばエエだけか^^;
水分が多い野菜ってコトは あんま日保ちせんってコトやろしね

んなワケで とりあえず20本だけ(?)浅漬けにしてみました
切る前にやるアレ・・・板ずりっての? イボイボ取れ過ぎッ!
20本もズリズリやってるとですねぇ まな板が血の海・・・しかも宇宙人の血w
歯応えが楽しめるよー厚めに切って 塩&昆布だしの素を入れたらモミモミ
最後にちょこっと酢を加えてモミモミ・・・例によって分量は適当♪

。。。で 今ですわ今 一晩漬けたキュウリを味見して参りました
やっぱ昆布だしを入れたのは正解だぁね エエ塩梅に仕上がっとります
あ~でもコレって 余計な水分は切っとかないとダメぽですよな?
コノまま放置してたら どんどん味が濃くなってっちゃうんですよな?
・・・とか何とかゆーてる間に 3本分くらい食べてしもてるやん!
ってか 朝食がキュウリのみやなんて 河童かコオロギかっちゅー話ですハイ

【2006/04/30 10:33 】 |
高たんぱく高カロリー

。。。むぅ 無駄にお肌の調子が宜しくってよ♪
きっとコレは恋!・・・ではなく コンスタントに豆腐を食してる影響だぁね
そそ まだまだ続いてる揚げだし豆腐ブーム(私の中だけ)♪
コレまた無駄に創意工夫を凝らしてるので ソノ一部を紹介しておきませう。。。

ほんじゃま とりあえずウチにある粉っちゅー粉を集めて・・・だ
コレ等を小麦粉に混ぜて揚げればエエだけ・・・いや~シンプルだぁね
ってか 旨ッ! カレー粉なんてカレー味でっせ?・・・って 当たり前w
ガーリックパウダーなんて混ぜた日にゃ 豆腐が肉に思え・・・ないコトもない^^;
きな粉に至っては 大豆大豆してカラダに好さ気な味したっちゅーねん!

ちなみに失敗例としては。。。
 ゆず胡椒→香りが飛んでしまい辛いだけ むしろ仕上げに振り掛けるべきか・・・
  パプリカ→味は特に変わらず 見た目だけが毒々しくなる
 粉チーズ→小麦粉と馴染まず ツナギがないと無理っぽい
          ココア→甘い香りが漂う 混ぜるな危険!

あくまでも自己責任でやっとるコトやからねぇ
誰にも文句は言わせない代りに お残しなんて絶対に許されない
そして今宵もまた新たな伝説が生まれる予定・・・
えぇ そーですとも! ゼラチン混ぜますとも! 今日で使い切りますとも!
結果は何となく想像つきますが 不味くはならないと思いますですハイ

【2006/04/13 17:26 】 |
モカマタリ

。。。ゼラチンがまだ半分以上残っております
先日の温州みかんゼリーには ちょこっとしか使ってませんもんなぁ
今後ゼリーを作る機会もそーそーあらへんやろから 早めに使い切らねばだ

んなワケで コーヒーゼリーにチャレンジしてみました♪
用意するモノは コーヒー ゼラチン 砂糖 水 以上!
心もち普段より濃ゅぃ目に淹れたコーヒーに・・・ん~あ~どないしまひょ
砂糖は・・・まぁ とりあえず入れないでおくかぁ
んだんだ 甘味が足らんかったら後から足せばエエだけやしね

んで 夕飯のデザートとして登場したワケですが コレがまた完璧な仕上がり♪
我ながら「適当に作る才能」には恵まれたと思う こりゃもー目分量の鬼だぁね
見よ! コノどぅるんどぅるん感をッ!・・・って 見えないですか そーですか;;
でもコレはカネ取れるなぁ・・・などと 一頻り自分を褒め称えてからパクリ♪
むむぅ オトナの味だぁね 苦いし酸っぱいし とてもデザートとは思えないw
こーゆーときにアレなんね? 例のコーヒーフレッシュがあればエエんやね?
なるほど確かに市販のコーヒーゼリーには フレッシュ付いてたりしますよなぁ

ってなワケで 熱湯にク○ープ&砂糖を溶かし 熱々のソレを回しかけてみる
ホレ見てみぃ やっぱそーやん! トロミないけどめっさ旨いっちゅーねん!
ある意味「新食感○言」でっせ? 春のパン祭のお皿欲しい・・・って知るかw
ってか喫茶店で出したら 間違いなく300円は取れるでぇ 取れる取れる!
・・・丼に入ってさえなかったらね そそ またしても作り過ぎましたですハイ

【2006/04/10 01:20 】 |
無駄にミーハー

和菓子でも洋菓子でもイケるクチであります
いわゆる両刀使いっちゅー・・・うん まぁ そんな感じ^^;
でもチョコはあまり得意ではない チョコ味は好きなんスけどねぇ

そんな私ですが「パイ○実」(○ッテ)だけは常備しております
夏場は保管が大変なんスけどね ってか何故にファミリーパック^^;
ソレでも他のお菓子と同様「封を切ったら一気喰い!」 コレが基本スタイル♪
んなコトばっかしとるから眠れなくなるんや・・・とか言われても気にしないw

ちなみに菓子類に限っては超ミーハーなので 限定モノには滅法弱かったりする
んなワケで 現在出回ってるバナナカスタード(東京) 信州りんご(信州)
みかん(東海) 宇治抹茶(関西)の地域限定4種は全て制覇しております
アレはアレなんよ? 普通のサイズちゃうんよ? ボテっとした感じなんよ?
えぇ そーですとも! ソレだけの為に遠征するコトだってありますとも!

んでまぁ 今日・・・もそっと正確にゆーと昨日ですわ
期間限定で『ピーチパイ』が発売になったそーな・・・
地域限定ほど萌えはしないのですが 一度くらいは喰っとかないとね♪
ってか 何故にピーチじゃなくピーチパイなんでそ?
「パイ○実ピーチパイ」の方が語呂がイイ? 真相は謎ですが
見かけたら是非・・・って 断じて○ッテの回しモノじゃナカとですハイ

【2006/04/05 01:37 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]