忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 22:39 】 |
無理めな選択肢

独りで「東京」へ行くとなると 真っ先に思い浮かぶのが新幹線である
のぞみを使えば2時間半で行けるよーな時代ですからなぁ
空路を使うコトで短縮できるのは たったの10分程度ってんやから^^;
海&山関係なく飛行できたとしても 都心に離着陸できなきゃ意味がない
自家用ヘリなんぞで乗りつけるってんなら また話は違ってきますが。。。

そんなセレブな世界とは全く縁のない私なんぞは
素直に新幹線で移動すればエエのでしょーが・・・ちと困りましたぞ?
そそ 始発に乗っても東京着は8:30・・・コレより早い時間には着かんのか;;
どーしてもってんなら 寝台特急を使うって手ェもあるよーですが
調べてみると 7時間も掛かるうえに運賃まで高くなりますやん!
むむぅ コレって宿泊費も込みって考え方になるんやろか?

ソコまできてやっとこさ思い浮かんだのが高速バス。。。
夜に出発して 翌朝起きたら目的地に到着してた・・・みたいな
未だかつて利用したコトがないのですが アレってエライ安いんやねぇ
大阪→東京の片道運賃が標準タイプで約4500円(曜日によって差アリ)
でもエライ座席狭そーですなぁ ありゃ絶対に寝られへんわ^^;
そーかっちゅーて ゆったりタイプにすると値段も倍近く跳ね上がりよる;;

んで 調べてて気ィ付いたんスけどね
東京←→大阪便の場合 ソノ殆どにTDL&USJが行き先に指定されとるんよ
ってコトは アノ狭い車内で寝て 翌朝にはそーゆー施設で遊んじゃってる?
しかも往復切符となると 散々遊び疲れて またバスで帰るってコトですよな?
貴様等どんだけ元気やねん! ってか どんだけ若いねん!・・・信じられん^^;
ふぃぃ もー若くはないし 前日入りってのもアリか・・・なんて思った次第ですハイ

PR
【2006/04/21 00:33 】 | Weblog
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]