むはッ! いつの間に!?
久しぶりに遠い方のスーパーに行ってみりゃ 名前が替わっとりますがな!
ダイエー系列でありながら 如何にも地域密着ってな名前やったのにぃ;;
しかしまぁ グルメシティってネーミングどないよ^^;
ただまぁアレだ 変わったのは名前&看板・・・ソレと食品売り場だけっぽい
改装された1&2階とは対照的に 3&4階の生活雑貨売場はショボイまんま
何せグルメシティやもんねぇ ソコさえキレイなら・・・って ソレでエエのか^^;
とりあえずグルメなコーナーだけは 引き続き24時間営業してくれるので一安心♪
んで 24時間営業っちゅーたらアレですわ ニュースに出てましたわ
「マクドナルド200店で実験的に24時間営業 5月中に」。。。
コンビニ顧客層の取り込みってのが ソノ目的だそーですが・・・どない思います?
ドライブスルー店や夜間通行量の多い地域を選んでアレするのは当然としても
ソレでも大半の店舗で赤字が出る可能性の方が断然高いとは思いませんかぃ?
ってか 今までは深夜のコンビニやらファミレスでたむろってた輩が
ココぞとばかりに店内を占拠するってな最悪の事態を招いたりしませんかねぇ?
。。。ついでに5月から「バリューセット」が値上がりするらすぃ^^;
昨年4月に導入した100円メニューの影響で落ち込んでしもた客単価を
コレで吊り上げるのが狙いなんだそーで・・・って 無茶苦茶しよるな;;
セット内容見直しに伴い・・・とかなら理解できまっせ? 何も変わらんのでそ?
ソレなら諸悪の根源である100円メニューの廃止とか 策なら他にもあるでそ?
企業努力っちゅー言葉を知らんのけ? もしかして賃金未払いこそがソレなのけ?
エビちゃんに払うカネあるなら 従業員にも・・・なんて思うのでありますですハイ
PR