7の月の7の日 1年に1回こっきり・・・ウハウハですなぁ
なんて思ってるのは どこぞのパチンカーかスロッターだけである
そそ 世間一般で7月7日と言えば
離れ離れになった恋人同士が 年に1度だけ再会するコトを許された日・・・らすぃ
小中学校の頃 遠足の日に雨が降ると 急遽行き先が某天文科学館に変更された
9年間で4~5回は行った記憶がある 同級生に雨男か雨女が居たに違いない
断じて私ではない・・・と付け加えておくw
ソノ度 プラネタリウムでは七夕の話が上映されるコトになる
小学校低学年までは真剣に聞き入っては
純粋に2人の幸せを願ったりしたモンですが 流石に中学生になると捻くれてくる
・・・仕事ほっぽりだしてニャンニャンしてたバカップルの話でそ?ってなモンよ
そそ 自業自得・・・同情する余地はない
むむぅ・・・ところで 七夕の夜に雨が降るってコトはアレですよな?
2人が仕事サボってるからでそ? マジメに働いたご褒美として年に1度だけ・・・でそ?
ふぃぃ どーやら今年も逢えず終いか・・・って ホント救いよーのない奴等だぁね
ってか 彦星ってば流石にもー浮気しちゃってるんじゃ?
織姫には逢いたくないってんで ワザとアレしてるんじゃ?
そーでもなきゃ ココまで毎年毎年雨降らんでそ?・・・ってな意地悪ゆーてみるですハイ
PR