忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 09:55 】 |
無駄に独学

ゴボウ&ニンジン系ならカリカリ派
タマネギがメインとなってるモノはシットリでも悪くない
新タマネギなら悪くないどころか 是非そーあって欲しいとさえ思う

私的に「夏は天ぷらの季節」なのであります
旬の食材をアレするので 季節とは関係ないよーに思われがちですが
冬に鍋が美味しく感じるよーに 夏は天ぷらが美味しく感じ・・・ません?
食欲増進って意味で「夏こそ天ぷら」って オカシイんですかねぇ
無論 春でも秋でも冬でも 月に2~3回は天ぷら作りますがw

ク○暑い夏 最もそそられるのが「天ざるうどん」
お外で食べると 最低でも1200円は取られちゃうシロモノである
でもウチで作っちゃえば 1人前が300円を超えるコトはまずない
・・・エビ入ってないけど;;
そんな主婦っぽい感覚を身につけた今 ランチで天ぷらは食べられない
そーゆー時は「かき揚げうどん」に限る コレはコレで美味なのである

んなワケで 今宵は昼間食べた「かき揚げ」を再現してみるコトに。。。
桜エビ・ニンジン・タマネギ・・・ちくわ? 入ってた気がする
かき揚げに大葉がデコボコせず ピッタリと貼り付いてたのが特徴的・・・
どーにもソコだけが真似できませぬ どの段階で合体させてるんでそ?
お陰様でかき揚げ&大葉の天ぷらがイッパイ出来てもーたがなw
明日は朝から天ぷら食べられる~♪って 冷めたのは嬉しくないですハイ


<追記>
只今の時刻 6日の午前3:45 例によって眠れない
イイ感じにお腹も減ってきたので ちと天ぷらを食べてこよーと思いまふ
でもでも流石に冷め切った天ぷらを食べるのは勇気が要りますよなぁ
レンジでチンすりゃエエんでしょーが ソレって美味しくないでそ?
ってか 時間も時間ですし ピッピピッピしてたら近所迷惑コノ上ない

んなワケで 揚げます! 洗って揚げます!
確か今は亡き「伊東家の食卓」で紹介されてたハズ
一度冷めた天ぷらを水でゆすいで また揚げ直せばカリっと・・・
俄かには信じ難い話ですが どーせ食べるのは私ですし^^;
ソレよりも心配なのは 水でゆすいだのに跳ねないのかっちゅートコ
何やら跳ねない理由を解説してたハズなのですが ソコんトコ覚えてない
ってか かき揚げはコノ裏技には向いてないってゆーてたよーな^^;
※↓に報告が無い場合は 食中毒or火事に・・・とでも解釈下さいですハイ

<再追記>
只今の時刻 6日の午前4:20
今のトコお腹は痛くありません
ってか フツーに揚げたてみたいでしたぞ? 美味でしたぞ?
流石は伊東家・・・と妙に感心しつつ そろそろ寝てみるですハイ

PR
【2007/06/06 02:20 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]