忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 12:07 】 |
井の中のキャベツ

ココんトコずっと マトモな野菜を口にしてなかったよーな気がする
とりあえず タマネギを使い果たすってなデカい目標があったので
他の野菜は極端に出番が少なかった
コノ週末 やっとこさ他の野菜にも手を出せるトコまできた
キャベツが1玉88円と激安だったので 迷わず購入した・・・2玉も^^;

んなワケで 昼食は2日連続のお好み焼き♪
残念ながら ウチには鉄板がないのでフライパンで焼くコトになる
裏返すときは一旦皿に取ってから フライパンを被せてヨッコラセ・・・である
キャベツたっぷりの関西風お好み焼きなので
裏返してからは アルミホイルを被せてジックリ蒸し焼き・・・気味にする
コレによりキャベツの甘味が極限まで高めら・・・ってまぁ 理屈じゃなく美味しい
イイ感じに水分が抜け カリっと焼けた表面に
ソース&カラシマヨネーズを手際良く塗ってる自分が誇らしくもある
こりゃ東京なら750円は取れるよな・・・ってな 自己満足に浸りながらごっそさん♪

。。。で キャベツを2玉買ったのにはワケがある
先々週 関西の某ローカル番組で衝撃の事実を知らされた
「大阪&一部の阪神地域以外では たこ焼きにキャベツを入れる」
俄かには信じ難い情報・・・んじゃ 京都でも奈良でも滋賀でもキャベツ入れるん?
どーやら入れてるトコが多いよーです^^;
しかも「キャベツの入ってないたこ焼きなんて不味くて喰えない」とまで;;
ん? でも東京のたこ焼きには入ってなかったよーな気がしますぞ?
アレは大阪のたこ焼き屋で修行したから・・・とか?

むぅ・・・どーなんでそ? 私的にはキャベツ入ってたら
たこ焼き特有のトロトロ感が 損なわれてまう気ィすんやけどねぇ
ん~まぁとりあえず 近いうちにキャベツ入りたこ焼きに挑戦しますッ!
王道とか邪道とか そーゆー先入観を排除して一生懸命取り組みますですハイ

PR
【2005/07/31 17:27 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]