忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/05 18:58 】 |
表裏一体

義理チョコなんて 要らんなんて~言わないぽ 絶対~♪
モテない♂の気持ちを赤裸々マッキー調に歌い上げてみました 
むぅ 何度聴いてもどっちの意味に受け取るべきか悩む菓子
・・・もとい歌詞ですなw

先日も述べた通り バレンタインにチョコを贈るアレを否定するつもりはない
ただソレは「想いを伝える告白」を伴ってこそ・・・な気がしてならない
よーは今朝 貴殿がハゲ上司のデスクに放り投げた300円チョコも
彼氏の為に手作りしたチョコも 最終的には「義理」ってコトになりません?
「カップルのイベントだから~」ってな感じで チョコを用意しませんでした?
少なくともアノ頃と同じ「受け取って下さい><;」って気持ちではあるまい?

んで結局 何が言いたいかっちゅーとですねぇ
「告白チョコ」は別格として 本命チョコが「本命であるコト」を証明する為には
義理チョコとの相対評価でしか成し得ないのでは?ってコトだぁね
義理があったからこそ本命が生まれたワケで・・・つまり本命チョコの存在価値を維持
もしくは高める為に 義理チョコは必要悪として存在し続けてきたのである

毎年コノ時季になると「義理チョコ廃止ィィィ!」なんて
どこぞの元競輪選手が叫びそーなセリフをネット上でもよく見かける
もしホントにそー思うのなら 義理チョコ制度だけを廃止するのではなく
バレンタイン制度の抜本的改革に取り組むべきではなかろーか・・・
ちなみに私の本年度の収穫は 過去最多の255コGETだぜッ!
ゆーても全部義理チョコ・・・ってか ソレ以前にネトゲの中の話なんスけどねw
そら いくら喰っても鼻血出んわな・・・って 切ない話ですハイ
060214.jpg







PR
【2006/02/14 14:58 】 | Weblog
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]