忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/03 22:08 】 |
海老で釣る

マ○ドの「えびフィレオ」CMにて確認致しました
なるほろ このコが話題の「エビちゃん」なんね?
お名前だけなら半年も前から存じ上げておったのですが・・・モデルさんなのけ?
多分 蛭子サンのコトではないんやろな・・・くらいにしか思ってませんでしたわw

ちなみにコチラの地域で コノ時期に「えびすサン」っちゅーたら
アノ漫画家の蛭子サンではなく「恵比寿さま→えべっさん」のコトである
商売繁盛&家内安全を祈願するお祭だぁね
1月9日が宵えびす 10日が本えびす んで11日が残り福ってな具合である

御多分に漏れず 私もオカンに連れられて何度かお参りした記憶があるとです
ただ小学校に上がる前の話なので ドコのえべっさんに参ったのかは覚えていない
ソレでも国鉄(現JRのコトでっせ?)で移動した後 更に10分程歩いたコト
んでソノ歩いてる間 夜店でリンゴ飴を買って貰いたくて大人しくしてたコト
「今宮戎は混んでるから行ったらアカン アンタ等も覚えとくんやで」ってな
オカンのセリフを 何故だか今でも鮮明に覚えてたりする^^;

恐らくアソコは 西宮もしくは尼崎のえべっさんだったに違いない
あ~でも八坂さん・・・そかそか 京都って可能性もありますよなぁ
んなしょーもないコトで悩まんと オカンに訊けば一発やねんけどねぇ^^;
ふぃぃ きっと今年もオカン独りで笹持ってたんやろなぁ・・・
ニュース番組等で賑やかなえべっさんの様子が伝えられる度
とーの昔に捨てたハズの心が 今更ながら痛みを訴えてくるのでありますですハイ

PR
【2006/01/12 17:55 】 | Weblog
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]