忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 00:07 】 |
崇高なる使命

例によってヒマなので アンパンマンについてアレしてみる
どーも誤解されがちなのが 彼に与えられた任務である
断じて「バイキンマンを懲らしめる」ではありませぬ
プロフィールには「おなかのすいたひと、こまったひとをたすける」とある

「困ったヒトを助ける」なんて パンにしてはナカナカ上等な心掛けである
ただ アノ世界には極々少数のホモサピエンスしか生息してない模様で
助ける対象も ソノ他動物もしくは妖精だったりするのが実情・・・
そしてソノ対象の困り方と言えば 「お腹が空いた」が大半を占めてる
「ドコかにお腹を空かせたコは居ないかな?」が彼の口癖でありますが
コレは廃品回収車が「ご不要になりました~」ってなアレと大差ない

崇高な志を持つ彼は 毎日パトロールに出掛ける
雨の日でも 何やら被ってパトロールに出掛ける
そしてお腹を空かせたコを発見しては 己の顔を喰わせ家まで送ってやる
パンの分際で パンならではのウルトラCをやってのけちゃう
・・・が 所詮はパンである 脳味噌がアンコなので思慮には欠ける
己から喰わせといて「顔が食べられてて力が出ない~」ってどんな泣き言よ?

ジャムおじさんもジャムおじさんである
喰わせるコトが前提のパトロールに 何故スペアを持たせやらんのだ?
ってか 別にスペアでなくても・・・ねぇ? 普通のパンで宜しいやん?
助けられる側かて「さぁボクの顔をお食べ^^」なんて頭を突き出されるより
ずっと気が楽だと・・・うん 少なくとも私はソノ方が助かりますですハイ

PR
【2006/09/10 15:56 】 | Weblog
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]