忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 05:42 】 |
今昔を物語るモノ

auばいKDDIから利用料金明細が届きました
「無料通話料は1400円です。」
「当月分の無料通話料であと1179円ご利用が可能でした。」
「全ての家族割回線が無料通話内のため共有はありませんでした。」

え~コレだけなん?
今回から「無期限繰り越し」が導入されたんよ?
「当月分の無料通話料の残り1179円は来月分に繰り越されます。」
「来月は何と2579円分の無料通話が可能です!」
「コミコミコールSの繰り越し上限は5250円です。」
「なるべくお早めに」とか そーゆーのを期待したんやけどねぇ^^;

こんな私でもケータイ通話料が月5万を超えてる時期がありました
当時はまだ通話プランが数種類あるだけで
特定の電話番号を指定して割引してくれるサービスなんてなかった
ネットだって繋いだ分だけ料金が発生する テレホーダイの全盛期・・・
無論 今みたくスカイプなんて素晴らしいソフトがあるハズもない

何やら今となっては思い出すのも苦しい・・・
ちょっと前まではそんなコトもあったな・・・なんて懐かしめたのに;;
なぁなぁ無料通話分を共有出来るとは言え 2台とも私名義なんよ?
ソレが当たり前? 当たり前の根拠になるモノは何?
カネの問題じゃないんよ ソノ根拠となるモノをもっかいよー考えてみぃよ
・・・って 暗ッ! きっと3連休が始まっちゃうからなんですハイ

PR
【2006/09/15 18:45 】 | Weblog
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]