忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 21:42 】 |
ヘルメット

「なぜ中に出すのか」
・・・違う コノ問い方ではまた同じ間違いを繰り返してまう可能性がある
「なぜ生でヤるのか」
んだんだ コッチの方が今後に活かされ・・・って 手遅れなんスけどね

バカ正直に「ナマの方が気持ちがイイから」と答えたなら
   ↑ココの部分だけは評価に値する
無論 救いよーのないバカであるコトに変わりないのですがw
もし万が一「愛し合ってるから」なんて答えよーモンなら
ソヤツ等には大嘘ツキの烙印を・・・ たとえ自覚してなくても・・・だ
(ちゃんと段階を踏んできた方は除く ま・・・最初だけでしょーがw)

登山をする際 山のレベルに応じた装備をしてくのが当然のマナーである
行楽シーズンに遭難して迷惑掛ける連中に限って超軽装備・・・
んで 救助されたら「山を甘くみてました」とお約束のセリフ
毎年恒例で騒がれてるってのに まさか自分がソノ当事者になるとは?
同情の余地がない

雪山登山は避けるべきである 歴戦の勇者であっても命を落とすコトがある
白銀の世界ってのは 我々の想像を遥かに超える美しさがあるんでしょーが
命を賭けてまで登る価値があるとは思えない 余りにも危険が多過ぎる
最も危険な時季に敢えて? 重装備で挑んだとしてもやはり同情の余地はない
・・・とまぁ ヒトデナシ(♂)目線でマジメに語ってみましたですハイ

PR
【2007/05/10 22:53 】 | Weblog
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]