忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 02:54 】 |
憧れのレオ様

。。。声だって老けますよなぁ?
いくら年相応じゃないっちゅーても
声変わりしてからずっと一緒ってワケではなく
思春期の頃からすれば オッサン声になったコトは間違いない

声が老けるってのは 声帯が老けるってコトですよなぁ?
む? 「声帯が老ける」ってどーゆーこっちゃ?
喋り続けてきたコトによって 使い古されるってコト?
でもでも歌い手さんとかは「声を鍛える」とか言いません?
筋肉みたく鍛え続ける(使い続ける)と老化を遅らせるコトができる?

どっちが正しいのか どっちも無関係なのか ソコんトコは謎ですが
「声を潰す」って表現もありますよなぁ 「酒で焼けた」とかも・・・
カラダでゆー怪我のよーなモノ? 繰り返してると声変わりますよな?
野球部の男子とか ちょっとアレな飲み屋のネーチャンとか・・・
無茶をするコトによって得た厚みのある(?)声なんよねぇ

そー考えてみると 私はコレまで殆どノドに負担を掛けたコトがない
酒もタバコも自ら進んでアレするコトはないし 学生時代の部活動も
運動部の中では1・2を争うほど声を発しないと思われる水泳部・・・
そら声の潰しよーがない 無論 コレから先も潰す予定はない
んなワケで カラダに悪くない声の潰し方を募集しますですハイ

PR
【2007/07/22 17:30 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]