久々に散歩して参りました
いやはや11月ともなると 流石に涼しいですなぁ
そりゃもー水分補給時は「あったか~い」押しましたがな
カレコレ8ヶ月ぶりの「あったか~い」である
ってか「あったか~い」ペットボトルのお茶ってば ちと小さ過ぎやしないかぃ?
ソレはさて置き 今回の散歩の目的は読書でも日焼けでもなく買物である
しかしコレがまた厄介な品だったり・・・
ゆーてもまぁ ただのトイレットペーパーなんスけどね^^;
私だけですかね? コレを買うのって妙に気恥ずかしくないですかぃ?
あ いや もそっと正確にゆーと「持って帰る」行為なんですが^^;
基本的にアレってデカイですやん? 1コ2コでは買いませんやん?
しかも購入後にビニール袋貰えます? テープ貼って終わりちゃいます?
ま・・・たとえ袋に入れて貰っても アノ他には無いデカさから
中身がアレであるコトは容易に想像がついたりするのですが^^;
店内ではほとんど気にならないのに 店外に持ち出した瞬間から
ソレは何とも言えぬ恥ずかしいモノに・・・って やっぱ気にし過ぎ?
確かに 他人がアレを持って帰ってる姿を見ても何とも思わない
むしろ記憶に残ってない 想像するコトすら出来ない
んでまぁ そんなにヒト目が気になるなら車で・・・とも思うのですが
いくら高くても500円ぽっちのモノに車を出すってのもシャクな話ですやん?
んなワケで アレを買うときは徒歩2分のトコにあるドラッグストアじゃなく
ヒト通りの少ない 徒歩10分以上かかる店まで足を伸ばしてたりしますですハイ
PR