忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 01:21 】 |
末端価格68円

遂に禁断の白い粉を手に入れました
ココ最近ずっとストレスを溜め込んでたから仕方ない
一時的とは言え コレでヤなコトを全て忘れられるのなら・・・
かーさん・・・オレ 誘惑に負けちゃったよ;;

。。。とまぁ ブログちっくにアレしてみましたが 何てこたーない
コノ白い粉は合法である 無論脱法とかグレーゾーンであるハズもない
コノ時季 ドコのスーパーでも手に入る代物である
今までナカナカ手を出せずにいたのですが 遂にコノ夏初体験します!
060729.jpg









わらびもち粉・・・ソノ名の通り わらびもちを作る為の粉である
ただ 本わらび粉ってのは目が飛び出るほど高価なモノらしく
ソレに蓮根粉やらタピオカ粉やらを混ぜたモノが主流なんだそーな
・・・って コレちゃいますやん! 原材料「甘藷澱粉」ってなってまっせ?
甘藷ってサツマイモのコトでそ? サツマイモの澱粉でわらびもち?

蓮根でもタピオカでもそーなんですが・・・何かイメージ違うんよねぇ^^;
てかてかワラビって何? カンガルーを小さく・・・ってコレ以上ゆーまい
多分アレやんね? ゼンマイに似てるアレやんね?
むむぅ アレはアレでわらびもちをイメージし難い代物ですよなぁ
結局何なんでそ? ただの澱粉? 片栗粉でも作れたりするんですかね?
何はともあれ来週 わらびもち作りにチャレンジしよーと思いますですハイ

PR
【2006/07/29 00:44 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]