忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/04 09:41 】 |
ナマ耐性

先日アレしました通り 食パンはテンダーロイン派です
・・・が 牛肉は断然 レア~ミディアムレア派であります
特選黒毛和牛に中までシッカリ火を通しちゃうなんて 勿体無い気がする
血が滴るよーな・・・とまでは申しませんが タタキ状態なら充分イケる

。。。で そーなると気になってくるのが 血液型との因果関係である
無論 私は血液型信奉者ではありませぬ
個人の特性ってのは 後天的要素でのみ構成されると信じて疑わない
ただ気になるアレとしては 各血液型には由来があるっちゅー学説

ソレによるとA=農耕民族 B=遊牧民族 AB=ソノ両方 O=狩猟民族
血液型ダイエット等で話題になったコトもあるので
信憑性はともかく コノ学説をご存知の方も居られるかと思います
んで ソレが食べ物の好みにも反映されるのかっちゅーのが気になるトコ

とりあえず両極端なA&Oで消化を比較すると こーなります
農耕民族A型=穀類○ 肉類×→パンはレア 肉はテンダーロイン
狩猟民族O型=穀類× 肉類○→パンはテンダーロイン 肉はレア
ん~どーなんでそ? 少なくとも私は当てはまってる気がするのですが・・・
データ収集中にて ご協力頂ける方はご一報下さいませですハイ

PR
【2006/06/03 14:24 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]