忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/04 15:14 】 |
セピアな食卓

レタス1玉298円 大根1本278円 ナス(中)3本248円
キャベツ1玉198円 チンゲン菜2束198円・・・通常時の約2倍でっせ?
ソレでも暫くは高騰が続くらしいので ある意味「今が買い」なのけ?
でも・・・ねぇ? 野菜は日保ちしませんやん?

そんな悩みを抱えながら 野菜売場を2~3往復する
んで しゃーない またコレにするか・・・と
決まって手にするのが マイタケ&ブナシメジである
天候に左右されない彼等は 非常に優秀な食材と言える
普段は蔑ろにしてるのに こんな時だけ頼りにしちゃってゴメぽ

とりあえずマイタケを割き ブナシメジをほぐす
ほとんど包丁を使わないので 料理してる気がしない
そしてコノ時点でも まだ何を作るか決まってなかったりする
時季的に煮込み料理は避けたい そーなるとやはり炒めモンが妥当か・・・
シンプルに塩コショウ系か マヨ系か はたまたダシ醤油系か・・・

適当に料理するのは得意な方である
ソノ結果 私の作った料理には名前がつけられないモノが多数ある
しかも調味料を量って入れたコトはないので 毎回少しずつ味が違ってる
客に出すワケではないので ソレで全く問題ない
・・・が 今宵の料理はいつにも増して 茶色いw
食欲減退の季節だからこそ彩を添えるべきなんでしょーが
いやはや何とも 象徴的なアレだぁね・・・って 話ですハイ

PR
【2006/08/05 00:31 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]