忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/05 22:15 】 |
おはみどり

いやはやホント寒いですなぁ
まだ12月やってのにねぇ 真冬並みの気温らしいですなぁ
こーゆー夜は鍋に限る!ってんで 鍋の素みたいなの買って参りました
にしても便利な時代になったモンですなぁ
パックに入った素を使えば 変りダネ系の鍋も手軽に楽しめるんやもんねぇ

んで 今宵は「担担鍋」なるモノにチャレンジしてみました
具材として白菜・大根・豆腐・鶏肉団子・餃子・豚挽肉&豚バラ肉を用意
・・・タンパク質多くねぇ?ってなツッコミは気にしない 
ん~味的にはゴマ風味が結構強いので キムチ鍋ほど辛くはない
・・・コッチの方が好きかも♪

しかし問題はココからであります
パックの裏には「鍋のあとはラーメンを入れて担担麺に」なんて書いてある
勿論 普段ならそーしてるトコなんですが 今はアノ食材を消費せねば;;
「いきなり!黄金伝説。」の芸能人節約バトルからヒントを得・・・
もそっと正確にゆーと よゐこ濱口の節約料理をインスパイア・・・ですかね^^;
彼はモヤシをパスタに見立ててアレしてましたよな?
私の場合 ココで用いるのは水菜であります! 水菜をラーメン代わりに!

。。。やっぱ水菜は水菜ですな;;
モヤシよりもシャキシャキ感は劣るし 水分のキレも宜しくない
ソレは到底「麺」と呼べるシロモノではなく
単に「味の染みてないベシャベシャキムチ」と化したのであります
そして何より 歯の隙間に詰まりまくる!
食後に爪楊枝で念入りにシィシィした後 歯ァ磨いてみたんですが
歯ブラシまみどりやん!・・・って 汚いオチつけてゴメぽですハイ

PR
【2005/12/09 22:17 】 |
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]