忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 01:06 】 |
ecoな御墨付

。。。こんなモン届いてました
e8b68e82.jpg







年末に皆で受験し・・・って 通知遅ッ!
今更ですやん! スッカリ忘れとったわ^^;

こんなモンでも手当の対象になるんだそーな
確か受験料が5000円チョイ・・・まぁ エエわ

何はともあれ コレで私もエコピープルの仲間入り
でも名刺刷り直しってエコじゃない気がするですハイ

PR
【2009/02/08 22:30 】 | Weblog
無駄に再編成

ほぃほぃ 戻りましたよ
珍しく大阪日帰りですわ

移動5時間
滞在5時間
実に勿体はない話です

勿体無いと言えば 例のアレですわ
ずっと悩んでた時間も無駄になりました

例によって先のコトは分かりませんが
3月末って話は流れたよーですハイ
 

【2009/01/31 22:48 】 | Weblog
無駄に伊達

泊まりな行き先ベスト3
①大阪(なんだかんだで月1ペース)
②仙台~郡山~いわき(月1ペース)
③浜松~静岡(3ヶ月に1回ペース)

滅多に行かない静岡はまだまだ余裕アリ
今更要らんでそ?な大阪だって問題ナシ
手詰まり感が出てきてるのは仙台であります

萩の月
笹カマ
牛タン
ずんだ
・・・そろそろネタ切れ

こないだ仙台から戻ったばっかなのに
今月中にもー1回行くコトになりそー^^;
仙台らしいオススメなお土産情報求ムですハイ
 

【2009/01/18 18:36 】 | Weblog
無香派な言い分

賛否両論イロイロあるよーですが
何故に私は「香りつき」がヤなのか。。。

アレが芳香剤としての役割も果たしてるってな話を
聞いたコトがありますが ソレってどーなん?
そもそもアレってイイ香りですかね?

百歩譲って「芳香剤よりはマシ」だとしても
心地よい香りとは・・・んだ むしろニオイではないかと^^;
私の頭の中では「アノ臭い=トイレのニオイ」なワケで・・・
更にゆーなら「大」を連想させるニオイなワケで・・・

お尻のニオイを嗅ぐって機会はないので 別にソコから
アノ臭いが漂ってたとしても気になったりはしないのですが
手ェ洗っても残ってますやん? しばらく残ってますやん?
ふとした時に漂ってくるアノ臭いが許せないんですハイ
 

【2009/01/03 17:04 】 | Weblog
何気に深刻

コチラに来てから不便に思っているコト
1.たこ焼きが高くて買えない
2.TVのチャンネルを一発で合わせられない
3.トイレットペーパーが売ってない

コノ際1&2は問題じゃないんよ
重要なのは3 んだんだ コレは大問題だぁね
無論 皆がウォシュレット愛好者とゆー意味ではない

トイレットペーパーは売っております
でも何故か「香りつき」ばっか・・・どないなっとんねん!
酷い店では香りを2種類も置いてたりする
シングル・ダブルはもちろん 香りの選択肢まであるのに
「無香料」っちゅー選択肢は排除されちゃいますのん?

大阪ならフツーに売ってた気ィするんスけどねぇ;;
無香料タイプを常時在庫してる店をご存知の方は
是非ともご一報下さい 23区内でよろしこですハイ
 

【2009/01/02 22:42 】 | Weblog
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]